2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

スパークイグニッションエンジンの点火ユニット

これはエコラン用ではなく模型飛行機のスパークイグニッション用の点火ユニット。元々あった点火コイルがどうも断線しているようなので、現代の市販品に交換し、更にポイントが接点は活きているがいまいちそうなのでFETを使ったセミトラにしてみた。プリ…

イカ詰めメシ

まるます家へ行くと、「いか詰めし」とあります。イカツメシ? 多分「烏賊詰め飯」でしょう。自家製とか。いただきます。出てきたのは、駅弁で有名なイカ飯の色白版。輪切りになったのにとろみをつけたたれが掛かっています。飯にはグリンピースやにんじん、…

プラネタリウムのネタで

うちの会社は今日から3連休です。先ずはまるます家に寄って軽く。その後秋葉原へ。実は先日掲載したどこでも電源の後、ランプの点灯用の電池が恒星球の下にぶら下がっているのがどうもうっとうしくなって、やっぱり電源の一本化かと。回転用のモータは選択…

プラネタリウムの恒星原版

7月29日記入プラネタリウムの恒星球の原版は今でも買えます。先日も書きましたが、最新の版では購入期限が無くなっています。で、購入を申し込んだのですが、本日29日。間違いなく到着しました。これで当分は楽しめる。

駆動チェンは何故外れるか

酒呑童子のエコラン講習以前は、駆動チェンの外れによるリタイヤは、大きな課題であった。でも、最近は、少なくとも日本省エネカー研究会のイベントでは余り聞かなくなった。ひょっとして産業用の25サイズのチェンが多くなったのがその理由だろうか。25…

房総の笠森観音

今日は土用の丑の日で、まるます家は酒無し鰻のみの営業。行っても仕様がないので、ちと何処かへ。地図を見ていて、房総の笠森観音に行ってみることにしました。岩山の上にちょこんと乗っかっていて、落ちないように周りを柱で支えている。これを歴史的建築…

タカラトミーのエアロソアラ

とうとう出たので買ってしまいました。タカラトミーの室内ラジコン飛行機。実は赤外線リモコンなんですがね。機体重量3.5g。2625円。ラダーとモータ出力がコントロールできます。我が家の8畳のリビングではちょっと狭そうですが、だんだん慣れてく…

幕張メッセへ恐竜博の見学

今日は休みを取って幕張メッセで開催中の巨大恐竜博の見学です。今週末から夏休みに入って子供たちで騒がしくなりそうなので、早めに見学とします。結果は、なかなか良かった。小さいコドモ連れの家族がかなり居たが混雑はしていないので、じっくり見られた…

プラネタリウムを修理

以前作ったプラネタリウムを久しぶりに出してみると、恒星球が割れているので、もう一つ買っておいた分で新しい恒星球を作りました。恒星球材料の単体販売はもう期限切れになっているのですが、まだ買えるのかな。本体よりも自動回転に金をかけてしまったの…

まるます家で鯉こくとうな丼半ライス

くそ暑いときには、熱々の鯉こく(鯉の身が入った味噌汁)で汗を流すのが一番。その後、土用も近いので久しぶりにうな丼を半ライスでいただきました。出てみると、雲行きが悪くなって雨が降り出しそうなので急いで帰りました。ぐうたらの一日。

仕事を終えて北の台所で漢方牛のステーキ

漢方薬を餌に混ぜて飼育されているとか言う牛。最近、北の台所のメニューに加わりました。親方が試して欲しいと言うので、いただきます。薄めの赤身の肉をミディアム位に焼いて、斜め切りにしたのが、彩りの野菜と盛り付けられています。見た目は中々良いで…

女川で仕事

いつもの民宿やまだいに宿を取り、夕食はいつものセットに、今日は穴子の一本揚げです。おいしかったし、腹いっぱいになって、飲みに出ようかと思ってテレビを見ているうちに寝てしまった。昼飯はニューこのりの穴子かき揚丼。相変わらず味も量も大満足。

女川へ行く前に仙台で夕食

稲荷小路の北の台所で夕食をとってから女川へ行きましょう。先ずはカツオ刺しと秋刀魚刺しで。次にはシマアジのカブト焼き。写真はシマアジのアジ。最終で女川へ着き、宿へたどり着いたら、エアコンと照明、テレビを点けた所でポテッと寝てしまいました。疲…

赤羽の蔵

今日、まるます家に出かけると、裏の工事現場に立派な蔵が見えました。以前に中華料理屋があった場所が取り壊しになったのは知っていたのですが、囲いがあって中の様子が見えなかった。今日通りかかると、おや!。こんなものが家並みの中に埋もれているとは…

ジョイフル本田@千葉ニュータウン

世界最大級のホームセンターとの売り文句に引かれて様子を見てきました。確かに大きい、広い。でも印象はいまいちですね。やっぱり地元の需要に応えたと言うことでしょうか。何かひきつけるところがありませんでした。ジョイフル本田と二階のジョイフルー2…

鈴鹿の走行データ

酒呑童子のエコラン講習先日書いた、GPSによる走行データの記録ですが、保存されている場所がわかりました。この日記の2004年6月20日と21日にあります。上の検索に「鈴鹿」と入力して、[日記]を押すと簡単に出てきます。GPSの有用性は一目…

データロガー

酒呑童子のエコラン講習エコランで進歩していくためには、走行記録をきちんと付けていくことが必須です。キャブセッティングや減速比、空気圧、その他色々の仕様を記録することは勿論、走行状態の記録は必須です。初歩的には、テープレコーダ、今ならICレ…

エコランマシンのアライメントとそのチェック

酒呑童子のエコラン講習ここでは、一般的な前二輪のマシンの話です。良く、アライメントはどういう風に設定すればよいでしょうかと聞く人が居ます。さらにはトーインは何度ですかとか、トレイルは、キャスターは、キャンバーは、キングピンアングルはと、や…

今日は道志から都留の水車見学

起きて見たら雨が上がっていたので、今日は西の方へ行って見ましょう。前から気になっていた都留市の市民水車と道志の道の駅。環七の内回りを南へ下って、甲州街道から多摩ニュータウンへと抜けます。何か今日は都内の道が空いています。多摩ニュータウンの…

まるます家でしめ鯖

明け方までの雨も上がったところでまるます家へ。今日は何となくしめ鯖を食いたい気分。実はしめ鯖は私の好物なのですが、私なりの居酒屋肴の価格基準から言うとこの店ではやや高い部類に入るので、滅多には食いません。で、その気になったときにはじっくり…