2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

発掘された日本列島2006

ちょっと休みを取って江戸東京博物館で開催中の「新発見考古速報展 発掘された日本列島2006」を見学してきました。先週歴博を見学して、連続。写真は宮崎県新田原古墳群から発掘された天のウズメを彷彿とさせる女性埴輪のうちの一体。でも、天のウズメは…

疑問質問、反論大歓迎です。

酒呑童子のエコラン講習ここで書いている「酒呑童子のエコラン講習」は私の独断で書いていますから、勘違いや思い違いは勿論、丸っきりの嘘っぱちも混ざっている可能性は有ります。そのような点にお気づきの方は、どうか遠慮なくご指摘ください。また、説明…

まるます家で養老豆腐

今日は昼過ぎにまるます家へ顔を出します。む、養老豆腐? テルチャンに聞いてみますが要領を得ません。これは試してみるしか有りませんね。500円です。出てきたのは、小鉢に奴にしては小さめな豆腐が一切れ。中に何か混ぜてあります。上には梅肉のソース…

国立歴史民族博物館

千葉県は佐倉市にある国立歴史民俗博物館を、思い立って見学してきました。いや、なかなかに気合の入った展示で、見る方も気合が入って疲れてしまいました。写真は日本の旧石器を紹介している一画。旧石器の捏造は斯界の汚点ですが、正直に展示して、反省し…

モビリオの車検が出来た

モビリオの車検が出来たので引き取ってきました。レンタ上がりなので初回車検は2年目。走行距離は38000km。特に問題は無く、エンジンオイルとATF交換、ブレーキのオーバーホールぐらいに、リサイクル料金とナビのDVDバージョンアップを含めて…

強制潤滑と滴下潤滑

酒呑童子のエコラン講習最近は割りと速いうちに強制潤滑を廃止して滴下潤滑にする例が多いようです。先日の武蔵工大付属校もチームエネラボもそうでした。滴下潤滑にする利点は何でしょうか? と言うよりも、エンジンを立てておくために滴下潤滑にせざるを得…

点火系はCDIバッテリ点火

酒呑童子のエコラン講習 点火系はカブスタンダードのダイナモ電源のCDIでもそれなりの結果が出ますが、出来るだけ早くバッテリ点火にしたほうが何かと好都合です。一つは始動時の点火能力がバッテリ点火にしたほうが安定すること。更に、発電コイルやフラ…

スロットル開度を規制する意味と吸気抵抗

酒呑童子のエコラン講習先日は、キャブレターのスロットルバルブの上にカラーを入れてスロットル開度を約半分に規制するのが適当と書きましたが、その理由を説明しておきましょう。図を見てください、これは下記の書籍からの引用です。自動車工学−基礎− (追…

圧縮比の効果

酒呑童子のエコラン講習チームエネラボに伺ったところでは、燃焼室を加工して、圧縮比を14まで上げているとか。圧縮比を高くするほど熱効率が向上するとはよく聞く話ですが、その効果の程はどれぐらいでしょうか。写真は 自動車技術ハンドブック 第1分冊 …

モビリオを車検に

今日はモビリオを車検に出します。途中でオリンピックに寄って切れている室内灯の電球を買って交換します。ガソリンもカラッケツなので、ハイオクを3000円分。決済に使っているカードのポイントが溜まって、ハイオク6000円分かレギュラー5000円…

木更津の海岸で潮干狩り

今日は会社の労働組合の開催する潮干狩り大会に参加です。会場は木更津の牛込海岸。9時ごろに会社をバスで出発し、首都高五号線の渋滞にはまり、銀座の辺りを通って羽田に抜けます。そこからアクアラインのトンネルへ。10時過ぎにうみほたるで休憩。海の…

減速比と走行モード

酒呑童子のエコラン講習大きなセッティング要素の一つは減速比です。減速比はいくつですかと聞くと、ギヤの減速比を教えてくれる人が多いのですが、最終的に必要なのはタイヤの外周長さも含めた総減速比です。聞かれてからスプロケットのT数を数えだすのは…

パイプフレーム構成の基本

酒呑童子のエコラン講習私は気に入っているパイプフレーム構成の基本を示す図はこれです。図の下に書いてあるコメントは、「テリヤー・マーク1のスペースフレームの基本をなす三角錐バックボーン。各面がほぼ完全な三角形を構成するので、剛性が極めて高い…

カムチェンテンショナ その2

酒呑童子のエコラン講習では、どうすればよいのかというと、自動式のカムチェンテンショナになる前は、このようになっていました。同じくホンダのサービスマニュアルより。ロックボルト(10)を緩めると、スプリングの力でロッド(9)が押されて、チェン…

カムチェンテンショナ

酒呑童子のエコラン講習カブエンジンのカムチェンテンショナは、このような構造です。ホンダのサービスマニュアルの内容を引用させてもらうと、自動調整式カムチェンテンショナー自動調整式カムチェンテンショナーの採用により、熟練とコツを必要とした定期…

技術の伝承

酒呑童子のエコラン講習省エネカー競技会の見聞から、改めて技術伝承の必要性を感じた。少し書いてみようかな。ブログでは大変そうだけど。

省エネカー競技会決勝

酒呑童子のエコラン講習昨日色々お話したチーム(武蔵工業大学付属中・高自動車部)と、前からおなじみで声など掛けていた名城大学チームに挟まれた、東京農工大チームエネラボは、その昔、彼らの先輩がチームエネラボを始めた頃にお手伝いをさせていただき…

NATS杯第17回省エネカー競技会

酒呑童子のエコラン講習ガソリンエンジン省エネカーの競技会です。数年前から、日本自動車大学校の支援をいただいてNATSサーキットで開催されています。今回も冷やかしのつもり。参加チーム数も近頃ジリ貧か、今年は19チームと寂しい。顔見知りの方に…

有給休暇をとって

今日はボーナス支給日ですが、ちょっとへたり気味なので、有給休暇をとりました。まるます家へ、先週のパーティーでいただいた浜田さんの著書へのサインをコピーして提供。モビリオの車検が目前ですが、タイヤがもう寿命なので、交換を考えます。環七沿いの…

CD/DVDドライブ その2

新しくインストールしたCD/DVDドライブでCDが読み込めることに満足していたら、落とし穴が。3日の朝に、CDに写真データを書き込もうと付属ソフトを使うと、勝手に正体不明のフォルダを作ってその下の写真ファイルを書き込むので、エクスプローラ…

栃木方面へドライブ

さほど二日酔いでもないので、思い立って栃木方面へドライブ。詳細は改めて。

酒場百選オフ会

浜田伸郎さんの「酒場百選」出版記念の居酒屋礼賛OFF会に参加しました。実に楽しい会でありました。3日の夜、4日の夜とセキュリティ問題と格闘して疲れたので、詳細は後ほど。15 Jun'06 追記会場に着くと、受付で名乗って名札をいただき、直ぐ横に控えて…