谷根千散歩

KUSHIBIKI2006-09-09

ちょっと思い立って谷根千の散歩としゃれ込みました。

谷根千とは、東京の上野公園の北に広がる谷中、根津、千駄木の一帯を指すようです。うちの最寄り駅から6つ目の日暮里駅を降り、北口から西の方へ歩き出します。良い感じの町並みです。

「夕焼けだんだん」と名のついた西向きに下る階段があって、その先が谷中銀座です。まだ早すぎて開いている店が少ない。様子を見ながら通り過ぎて、突き当りを左へ。よみせ通りを歩きます。

信号を右に折れて、「菊見せんべい総本店」で唐辛子と醤油を買います。ここのせんべいは四角いのが特徴とか。

かじりながら三崎坂を東へ。いせ辰の千代紙などを覗いて。その先で、谷中墓地へ入り込みます。薮蚊がひどそうなので、早々に通り抜けて、言問通りへ出ます。それを西のほうへ。

上野桜木交差点の角に旧吉田屋酒店。下町風俗資料館付属展示場で、大きな酒瓶があります。いせ辰の千代紙にもあった「一斗二升五合」ですが、二升五合は「ますます繁盛」なのは知っていますが、「一斗」がわからない。

これは後で調べて、「ご商売」とわかりました。

その先の喜久月で、「青梅」ちっちゃなお菓子で、おいしいかどうかもわからない。いや、おいしくはありました。

その先、不忍通りへ出て北へ行きます。根津神社入口から西に入り、讃岐うどんの根の津はもう行列が出来ています。

根津神社遷座300年祭を来週に控えて境内を改装中。お参りをして、表通りへ戻ります。

根津の鯛焼きは、皮が薄くて尻尾の先までしっかりと餡が入って、上品な甘さと。私の好みではありません。鯛焼きの皮はしっかりと厚みがあって、餡とのバランスが良く、尻尾は餡無しで食べ終わりの口直しであるべきです。

と言いながらおいしくいただきました。

その先、千駄木2丁目を東へ入って直ぐの「豆腐room Dy's」で昼食です。豆腐をテーマにした食事とケーキ、飲み物の店らしい。豆腐の「腐」の字を嫌って「豆富」と書く店があるが、腐の字は中国語で「固まる」の意で当店は「豆腐」にこだわる、とか言っています。

ランチの「アジアンまぜ2ご飯」と、「アボカドサラダのヘルシー豆腐サンド」をいただきましょう。

どちらもおいしかったですね。スープとちょっとした豆腐の小皿、おから茶?が付いて、各950円。満腹。

裏通り、本当にくねくねした「へび道」を北へ。よみせ通りを通って谷中銀座へ戻ります。

「肉のすずき」でコロッケとハムカツとメンチを各2つ。家へ帰ってからいただきましたが、おいしいです。

これでいささか疲れて、日暮里駅から帰りました。

写真は根津神社